First Person Shooters / FPS

Quake logo

    Quakeマルチプレイヤーゲームは1997年の夏ごろから始めました。最初は日本の公開インターネットゲームサーバー(以下"鯖")としてその頃はほとんど唯一のTri-6のデスマッチ鯖で、そのうちエゴイスティックなプレイヤー*1に嫌気がさして同じTri-6のCTF*2鯖に移りました。そのうちまたちょっとその鯖に嫌気*3がさして、秋からはもっぱら北米のQuakeWorld*4 CTF鯖で遊ぶようになりました。

    主に遊ぶゲームはその後Q2CTF、Q3ACTF、Rogue SpearのTeam Survivalなどと変わりました。今はUT2004です。Q2CTFとRogue Spearではそれぞれ日本・北米二つのクランに入りました。最初日本のクランに、後にそこをやめて数ヶ月以上してから北米のクランに。

    日本のクランの方が他のメンバーと遊ぶ時間帯がだいたい同じだし、会話も不自由しないし、いいんですがどうも何か人間関係にべたべたしたところがあってそこがちょっと厭です。主なメンバーが北米に住んでいるようなクランは遊ぶ時間帯が半日がとこズレるんで非常に不便です。いい所はたいてい何らかのリーグに属していて割と頻繁にラダー*5やトーナメントの公式試合があるところですが、試合があっても時差の関係で参加するチャンスはあまりありません。あとゲームによっては軍隊みたいな階級や勲章の制度を採用したクランが結構あって、それなりの経験を積んだいい大人のプレイヤーは入隊に二の足を踏んでしまいます。

    Q2・RSともに、所属していたクランはもう存在しません。北米のはそれぞれ一人づつ、元の仲間がIMのコンタクトリストに残っていますが、一緒に遊ぶチャンスは今では滅多にありません。

*1:いわゆるキャンパーだが、CTFのようなチームプレイでもやはり身勝手なプレイヤーは存在する。勝っているチームに参加するとか、パワーアップアイテムを独占するとか、チームメイトが殺した敵の落としたアイテムを横取りするとか、チームメイトを殺せるルールでは故意にチームメイトを殺すとか。

*2:Capture the Flagの略。

*3:管理者だとかマップリストの構成だとか他のプレイヤーが武器を取ったらしばらくはそこで武器が再現しない設定とか。

*4:Quakeのアップデート版で、プレイヤーに対するインターネット鯖の反応性を大きく改善したもの。

*5:ladder:レベルの近いクラン(または個人)同士が挑戦し合い、勝負により数十とか百以上のクランの長いリストを上がったり下がったりするシステム。トーナメントもそうだがたいていプレイヤーの回線の良し悪しにより二つのクラスに分かれている。